一昔前は、フロッピーディスク(大昔?)とかおまけについているとかなり嬉しかったけど・・・ 今は表紙が硬くなって開きにくいのであまり嬉しくないです。 ダウンロードサイトを用意してくれる方が便利ですね。 もしかして、DVD付 […]
vimで全角の記号を欠けないように正常に表示する
Lunuxのエディタ「vim」では、標準の状態では全角の記号(■など)が半角分欠けて表示される。 欠けないようにするためには、以下の設定を追加する。 $ vi ~/.vimrc :set ambiwidth=double […]
Ubuntu で rewrite を有効にする
Ubuntuでapache2のrewriteを有効にする作業をしたのでメモ。 # a2enmod rewrite Enabling module rewrite. To activate the new configur […]
E-mobile生活もそろそろ限界
光回線を引かずにE-mobileだけでどこまで我慢できるかというトライアルをしていましたが、限界を宣言します。 Google+のハングアウトで3者会議を行ったところ相手の声が途切れ途切れで全く会話になりませんでした。 量 […]
2回目の忘年会です。
今日は新橋の格安居酒屋。
ufwがboot時に起動していない
さくらインターネットのVPS上のCentOS6.2にインストールしているufwがboot時に起動しない。 原因を調査中。 判明したら公開します。
今日は1回目の忘年会
新橋で今年1回目の忘年会です。 さて、今年は何回ありますか・・・
VirtualBox に CentOS6.3を入れた時 Network が接続されない
VirtualBox に CentOS6.3を入れた時 Network に接続できなかったので設定ファイルを修正した。 vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 NM_CO […]
Ubuntu12.04でLamppを自動起動させる
Ubuntu12.04 32bitに FuelPHPの開発環境をインストールしたのだが、PC起動時にLamppを自動するように設定する。 開発環境なので、とりあえず起動すれば良いという事で rc.local に起動コマン […]
無料で使えるのになかなか感じのいいペン字風フォントを見つけた
Ubuntuをクリーンインストールした時に、今まで使っていたフォントごとバッサリとなくしてしまった。 しかたがないので、封筒の宛名書き用に無償で使えるペン字フォントを探していたところ、かなり綺麗なフォントを見つけたので早 […]